さざなみ会館|家族葬+α葬のご提案

ご利用方法

大切な方とのお別れを、心を込めて

さざなみ会館では、ご家族や親しい方々だけで静かにお見送りいただける葬儀のかたちをご提供しています。
「形式にとらわれず、ゆっくりとお別れしたい」
「一般的な葬儀ではなく、身近な人たちだけで送り出したい」
そんな思いに寄り添いながら、ご遺族のご負担をできる限り軽減できるようサポートいたします。

葬儀の流れ

ご相談・お打ち合わせ

お電話・メールにて事前相談を承ります。
葬儀の流れやご希望をお伺いし、最適なプランをご提案いたします。

ご逝去・ご安置

葬儀会場へご安置し、お通夜や告別式の準備を進めます。

※自宅安置の場合はオプション料金になります。

お通夜

故人を偲ぶための時間をご家族、友人や仲間とお過ごしいただけます。

告別式

形式にとらわれず、希望に沿った形でお見送りいたします。

火葬・収骨

火葬後、ご遺骨をお持ち帰りいただきます。

還骨勤行・初七日・納骨

環骨勤行や初七日の法要、納骨は、葬儀後の大切な節目として執り行われます。
ご遺族の心を整える時間として、丁寧にご案内いたします。

よくあるご質問

ご家族を中心に、親しい方々と静かにお別れの時間を過ごす、小規模で落ち着いた形式の葬儀です。形式にとらわれず、故人を想う心を大切にした時間をご提供します。

ご家族はもちろん、親しいご友人や生前にご縁の深かった方など、限られた方々にご参列いただく形が一般的です。事前に参列の範囲を定めておくと、当日の進行がスムーズになります。

一般葬は幅広い関係者が参列されることが多いのに対し、当施設では、ご家族や近しい方々に限ってお別れいただくことが多く、準備のご負担を抑えながら、落ち着いた雰囲気で見送っていただける点が特徴です。

10名~30名程度の少人数で執り行うことが多いですが、それ以下のご家族のみでも対応可能です。ご希望に応じて、柔軟に対応させていただきます。

選ばれるプランやオプションにより異なりますが、おおよそ43万円(税込み)~程度でご案内しております。詳しいお見積もりをご希望の方はお気軽にご相談ください。

法要を行うかどうかはご家族の意向によります。四十九日法要や一周忌などを行う場合、寺院や施設の手配もサポートいたします。

はい、可能です。事前にご相談いただくことで、当日の流れをスムーズに進めることができます。また、費用や準備についても事前に把握できるため、安心して葬儀を迎えられます。

はい、5時から24時間はさざなみ会館へ。0時から5時のあいだは株式会社セレモ、もしくは葬祭七華川へご覧らくください。365日対応しております。万が一の際は、いつでもご連絡ください。

さざなみ会館:0599-47-3632
株式会社セレモ:0800-000-2252
葬祭七華川:0599-44-5544